Studio One に Lunchpad X を接続した時、MIDI の設定で あれれ? ってなったので覚書。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/266463
MIDIキーボード
オプション → 外部デバイス → 追加 → 新規キーボード

MIDIインストゥルメント
オプション → 外部デバイス → 追加 → 新規インストゥルメント
※これは Note を MIDI情報で光らせるため

MIDIコントロール
オプション → 外部デバイス → 追加 → 新規コントロールサーフェス

補足
Lunchpad X は Studio One の 外部デバイスの一覧で見ると「LPX MIDI」 と「MIDIIN2(LPX MIDI)」「MIDIOUT(LPX MIDI)」に分類されるので、これの適切な選択が必要。他にも「エミュレート済み」があるが動作は未確認。
コメント